2018.10.02
展示会 御礼
にほんばし島根館での展示会が昨日、
無事終了しました。
たくさんのお客様に来場いただきありがとうございました。
※ここからは、なぜ展示会を行うのかと経営について書きますので
興味のない方は読み飛ばしてください。
展示会を行うと、多くのお客様と話すことができ
売上に繋がります。
しかしながら、同時に飛行機代、宿泊費、人件費がかかるため
決して直接利益に繋がっているとは言えません。
それどころか、売上より経費が上回ることなどしょちゅうです。
では、なぜ展示会を行うのか。
ビジネスをするということは、自社のいいものを売ることだ
と言う人もいますが、僕は少し違うと思っています。
僕は、『お客様が欲しいものを販売することにより
お客様の幸せのお手伝いをすること』だと思ってます。
自社でのいいものとお客様のいいものは違います。
自社でいいと思わないものとお客様のいいと思わないものも違います。
10年以上前に、実際に経験しました。
『島根ふるさとフェア』というイベントに初めて参加した時
島根県の物産協会から
「お客様が参加できる体験コーナーを作って欲しい」
との依頼がありました。
いろいろ考えたものの、製造には大型の機械を使うため
出来ることは限られていました
そこで始めたのが、今では展示会恒例となった
『制作体験』です。
当初は社内でも
「柄を入れる?こづちにかなづちで叩いて入れる???
そんなんお客様がやって面白い???」
と考えていました。
ところが、実際にやってみると常に人だかりのする
大盛況となりました。
この時思ったのは売上が上がって嬉しいよりも
「会社でいいと思わないことが、お客様にとっては良かったりするんだぁ!」ということでした。
会社を経営していく以上どんな綺麗事を言っても
会社の目的は利益を上げることです。
そうしなければ、事業を継続出来ないし、雇用も守れません。
でも、利益を上げることが会社の存在意義ではありません。
会社の存在意義は
自社の商品とサービスを受けたお客様が
幸せな気持ちになることを会社の利益に繋げることです。
従業員を使い捨てにするブラック企業なんて論外。
冒頭の展示会を何故行うのか?
それは、お客様がなにに幸せや喜びを感じているのか?
何故買おうと思ったのかを知ることが
最も重要な目的です。
ですので、
見て、触れて、話して、買わずに帰る。
ぜんぜんオッケーです。
これからも、いろいろな所に出没しますが
気軽に遊びに来てください(^^)/